【Linux】コマンド100本ノック(その3:pwd)

コマンド

3本目はpwdコマンドです。
pwdコマンドは、現在のディレクトリ(カレントディレクトリ)のパスを表示するために使います。

基本的な使い方

pwd

コマンドを実行すると、現在のディレクトリの絶対パスが表示されます。
例えば、ユーザーのホームディレクトリにいる場合、以下のように表示されます。

現在「/home/user」にいることがわかります。

使い道としては、シェルスクリプトや作業中に、今どのディレクトリにいるのか確認したいときに便利です。

今回は以上です。